予告通り
さて前の記事で宣言していたようにE-2の攻略が終わったので
書いていきます。
編成は結局一度も変えずに行きました。ただZ1だけは改にしました。
ネットでは削りは下ルート、覚醒後は上ルートが火力的な意味あいでいいとされていて
自分もその方法でいこうと思っていたのですが、ケージを見間違え覚醒しているとは知らず
削り用の編成のまま突撃し、1度で倒してしまったので編成を変えれなかった
というのが正しいですね。
まぁ資源とか色々なものがE-1の約半分くらいで済んだので
大分楽な部分もありましたが、いかんせん最後は異常に道中大破が多く
きれまくりでした。
Al作戦を終えて思うことはなんやねんとことです。
正直多分今までのイベントで一番資源をつかっているのですが
それでようやく3分の1とかふざけているとしか思えません。
確かに今回、2つの作戦に分けているので両面で手ごたえというものが
必要かもしれませんが流石に難易度が高すぎです。
基本がワンパンとか運ゲー以外の何物でもなく、ゲームとしては失敗だと
思います。色々やっても最後は運かもしれませんがのっけから
運とかやる身としてはやはり残念さを感じてしまいます。
この記事を書いている時点でE-3に一度出撃したのですが資源のマッハがヤバいです。
何をおいてもバケツがやばめで主力艦隊を使っているので基本修復=バケツになりがちなのに
それが最悪12個消費なので在庫が約60個な私は5回で終わってしまいます。
普通に修復を待つと最大21時間以上待つことになっているので進めません。
下手するとE-4攻略が不可能ですよ。
時津風にはそこまで興味がないのですができれば取りたいですからね。
個人的には清霜がほしいのでできれば攻略中に出てほしいです。
最後にE-3最初のドロップは矢矧でした。
書いていきます。
編成は結局一度も変えずに行きました。ただZ1だけは改にしました。
ネットでは削りは下ルート、覚醒後は上ルートが火力的な意味あいでいいとされていて
自分もその方法でいこうと思っていたのですが、ケージを見間違え覚醒しているとは知らず
削り用の編成のまま突撃し、1度で倒してしまったので編成を変えれなかった
というのが正しいですね。
まぁ資源とか色々なものがE-1の約半分くらいで済んだので
大分楽な部分もありましたが、いかんせん最後は異常に道中大破が多く
きれまくりでした。
Al作戦を終えて思うことはなんやねんとことです。
正直多分今までのイベントで一番資源をつかっているのですが
それでようやく3分の1とかふざけているとしか思えません。
確かに今回、2つの作戦に分けているので両面で手ごたえというものが
必要かもしれませんが流石に難易度が高すぎです。
基本がワンパンとか運ゲー以外の何物でもなく、ゲームとしては失敗だと
思います。色々やっても最後は運かもしれませんがのっけから
運とかやる身としてはやはり残念さを感じてしまいます。
この記事を書いている時点でE-3に一度出撃したのですが資源のマッハがヤバいです。
何をおいてもバケツがやばめで主力艦隊を使っているので基本修復=バケツになりがちなのに
それが最悪12個消費なので在庫が約60個な私は5回で終わってしまいます。
普通に修復を待つと最大21時間以上待つことになっているので進めません。
下手するとE-4攻略が不可能ですよ。
時津風にはそこまで興味がないのですができれば取りたいですからね。
個人的には清霜がほしいのでできれば攻略中に出てほしいです。
最後にE-3最初のドロップは矢矧でした。
スポンサーサイト